正倉院フォーラム東京2018

日時

2018年9月8日(土) 14:00~15:50

場所

よみうり大手町ホール(東京都千代田区大手町1-7-1)
※東京メトロ大手町駅C3出口直結

定員

500人

主催

読売新聞社

後援

奈良国立博物館

協賛

岩谷産業、NTT西日本、関西電気保安協会、キヤノン、京都美術工芸大学、近畿日本鉄道、JR東海、JR西日本、
シオノギヘルスケア、ダイキン工業、大和ハウス工業、白鶴酒造、丸一鋼管、大和農園

プログラム

14:00

主催者あいさつ

14:10

基調講演 「必見!正倉院宝物」

松本伸之氏(奈良国立博物館長)

14:55

休憩

15:05

講演 「日本史の中の正倉院」

澤田瞳子氏(作家)

15:50

終演予定


出演者プロフィール


松本伸之氏

松本伸之まつもとのぶゆき(奈良国立博物館長)

1956年生まれ。専門はアジアの工芸史・彫刻史。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。90年に東京国立博物館に入り、事業部長、学芸企画部長などを歴任。2014年に京都国立博物館副館長、15年に東京国立博物館副館長、17年4月から現職。


澤田瞳子氏

澤田瞳子さわだとうこ(作家)

1977年京都市生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程(前期)修了。2010年、奈良時代の青春群像小説『孤鷹の天』でデビュー、翌年、同作にて中山義秀文学賞を最年少受賞。『満つる月の如し 仏師定朝』で本屋が選ぶ時代小説大賞および新田次郎文学賞、『若冲』で親鸞賞を受賞。古代から近世まで幅広い時代を小説として描き、2017年には読売新聞夕刊に平将門の乱をテーマとした長編「落花」を連載した。

応募方法

参加無料。下記の応募フォームからお申し込みください。

応募フォーム

または、はがきかFAX(06・6366・2370)で、代表者の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号と同伴者(4名まで)の氏名、年齢を明記。8月24日必着。応募者多数の場合は抽選。当選者に8月31日までに参加証を送ります。


《応募先》〒539・0041(住所不要) 読売新聞大阪本社 文化事業部「正倉院フォーラム東京」係

お問合せ

読売新聞大阪本社 文化事業部
TEL.06-7732-0063(平日午前10時~午後5時)